日々ごにょごにょ

なんもない日は穏やかに、なんかあった時は大袈裟に語ってしまう日記。

マイナスの変化

2週間振りの仕事。

 

出勤すると先ず、リーダーに

 

5月のシフトは休みを希望どおり確保したけど

 

「長めの休みを取るのは今後やめてほしい」

 

と、言われた。

 

以前いたデスクワークの職場では帰省のための休みを取ることが普通にできていた。

 

元々月あたりの出勤日数は13日くらいで、中旬に1週間ほど休みをまとめて取っても13日の稼働日は確保できていたし

 

いちばん必要な時に出勤すればそれ以外どこで休んでもどなたかに多大な負担がかかるなんてこともなかった。

 

 

今の職場はというと…

 

本レセ期間、一部の常勤がレセの点検をするので人手が足りないという意味で忙しい。

 

(ただしその期間、私は裏方のデスクワークの仕事を手伝ったりする)

 

他は、週の中ほどが患者数が多く忙しく、月曜日と金曜日は少し仕事にゆとりがある。

 

そう考えると、リーダーの言うことも解らなくはない。

 

 

だけど…

 

今までのどの職場でも、主婦のパートは個人や家庭の事情で休みを決める人が殆どで

 

それが私がパートで働く理由でもある。

 

常勤並の感覚を持ち込まれると、苦しい。

 

 

リーダーともう少し話し合うべきだと思ったけど…

 

仕事の時間中にリーダーに時間を取ってもらうのも気が引けて

 

その場で話し合うことができなかった。

(後に統括にこのことを相談し、統括から話してもらうことにした)

 

 

仕事が始まってみると…

 

ひとつの変化に気づいた。

 

少しでもイレギュラーになると、常勤が

 

アドバイスをくれるのではなく

その対応を代わった。

 

恐らく

 

2週間前私がクレームに取り乱してしまったことについて、その後私が帰省している間に

 

そうするよう職場で取り決めをしたのではないかと思う。

 

今日はただ

少しでも患者さんを待たせないよう、できることをした日となった。

 

今日の患者数がとても多かったからっていうのもあるだろうけど

 

…あの日取り返しのつかないことをしたな

 

と、反省しきりだった。

 

 

 

そして

来月は

 

元いたデスクワークをするためGW中に1日出勤してほしいと言われ、出勤日を入れたのだが

 

帰宅後

 

いいように振り回されてるなぁ…と思った。

 

大したこともできないお手伝い

仕事の速度を失いつつあるデスクワーク

 

私、今

何やってるんだろ…。